梅
寒い日と暖かい日を行ったり来たりしていますが…皆さんも もぅ春を身近に感じている事でしょう。
日差しの暖かさや…花粉。。。。。( …私すでに症状に悩まされております[E:crying] )
そして、そして ・・・ 梅の花 [E:heart04]
この時季 あちらこちらで咲いているのを見かける梅。
私は梅を見ると『 あぁ…春だなぁ…[E:catface] 』 と感じます。
私が使っている電車からは走行中に見える所あります。畑に数本の梅が植わっており、この時季になるとスゴくキレイに咲くので、毎年楽しみにしています[E:happy01]
京都大好きな私としては…やはり京都の梅にも想いをはせてしないます[E:catface][E:heart04]
桜と同様、京都には梅の名所が何ヶ所もあります[E:shine]
私が行った事があるのは 『 北野天満宮 』
約2万坪の境内に50種約2,000本(門内・梅苑各1,000本づつ)もの梅があるそうです[E:up]
期間限定で入れる『 梅苑 』は、有料ですはありますが茶菓子がつき、門内では見られない梅を見る事ができます[E:lovely] 特に『 梅苑 』の中は梅の良い香りがただよっていました[E:catface]
お茶も梅茶なのでいろんな意味でも梅を満喫できると思います[E:wink][E:shine]
あぁ…またいつか行きたいなぁ[E:cat][E:heart04]
DH a
投稿日:2009年2月24日 カテゴリー:ブログ